本日の方針
上手く伸びてほしいけどなあ。
本日の結果

本日の日経平均
+437円。
材料の乏しい中、専門家も首をかしげる上げ相場。
現物の結果
ビーロット100株(1011円)

前日終値1337円 → 終値金額1329円 +31800円
しばらくは静観。
信用取引(デイトレ)の結果
・マツキヨ
1回 -1096円
・富士通
1回 -1748円
・日本航空
1回 -1227円
信用取引(6カ月保有)の結果
取得価格と現在値の比較。
カカクコム100株買(2527円)

前日終値 2361.5円 → 本日終値 2385円 -21827円
朝、さらに下がったけど、地合いに乗って上がった。
ニデック 100株売(2719.3円)

前日終値 2700円 → 決済金額 2716円 -72円
揺り戻し、どうしようもない。
JFE 100株買(1729円)

買建金額 1729円 → 本日終値 1736円 +594円
なんか危ないなあ・・・
丸紅 100株買(2339.1円)

買建金額 2339.1円 → 本日終値 2351円 +1047円
これもプラス圏で持つのか?
投資信託の結果
・成長投資枠
21387円取得 27720円現在 +14805円
・つみたて投資枠
24719円取得 27720円現在 +139616円
トータル 154421円
現在の口座トータル -136678円
本日の反省
折角の上げ相場にのりきれず。
とにかく、上がっても次の日下がる、翌日ギャップダウンなどで下げて決済させられる。
難しい。