1月29日投資日記・・今日は小休止

本日の方針

昨日、一昨日の大きな下げで、反動買いが見込まれる感じ

本日の結果

マイナス548円。
やっぱり、半導体関連、電線関連が大崩れ。
しかし、全体では3分の2の銘柄が上昇だって。

現物の結果

プラス397円。
大きく動いて、最後にオランダの半導体メーカー好決算による急騰もあった。

ビーロット100株(1011円)

前日終値1240円 → 終値金額1272円 +26100円

とりあえず静観。

信用取引(デイトレ)の結果

・フジクラ
3回 +659円

TOWA
2回 +600円

・ソシオネクスト
2回 +2856円

大きな波には乗れなかった。
コツコツトレード

信用取引(6カ月保有)の結果

取得価格と現在値の比較。

JR東海 100株買(2869.5円)

前日終値 2892.5円 → 決済金額 2873円 +306円

寄付きの下落で約定。
ここで、一気に含み益消された・・・

ANA 100株買(2864円)

前日終値 2870円 → 本日終値 2870.5円 +541円

ギャップダウンから、なんとかかんとか回復

JR東日本 100株買(2762.5円)

買建金額 2762.5円 → 本日終値 2764円 +66円

寄付きの下落で約定。
その後は、レンジ状態。

本日の損益 +306円
今月の損益 +43176円
今年の損益 +43176円
通期の損益 -381677円

投資信託の結果

・成長投資枠       
21387円取得 27544円現在 +14394円

・つみたて投資枠     
24922円取得 27544円現在 +131512円

トータル 145,906円  

本日の反省

今日は、日中予定があったので、寄付きで指値を入れてほぼ放置。
JR東海とJR東日本で入れ替わっただけで、大きな動きはなし。