本日の結果

+101。
トランプ関税を前にして、そりゃあ様子見になるよね。
多少自律反発してるみたいけど、そういうことじゃないからなあ・・・
もっと強い神風が必要。
現物の結果
ビーロット100株(1011円)

前日終値1414円 → 終値金額1390円 +40300円
当面静観。
関税の影響が少ないのかな、比較的影響少ない。
今日まではね。
信用取引(デイトレ)の結果
なし
信用取引(6カ月保有)の結果
取得価格と現在値の比較。
キッコーマン 300株買(1487.66円)

前日終値 1418円 → 本日終値 1402円 -27533円
昨日と同じ、下げが止まらない。
今日もナンピンしたかったが、明日がわからないため、ここは我慢・・・
でも、めっちゃ買いたかった・・・
明日落ちるなら買う、かも・・・
ローツェ 100株買(1528円)

前日終値 1390.5円 → 本日終値 1423円 -10593円
反発した。
やっぱり、1400円割れはやりすぎ感が出てくるんだろうなあ
フジクラ 200株買(5730.9円)

前日終値 5231円 → 本日終値 5353円 -76304円
今日の最安値、5179円。
明日、どうなることか、本来もっと上がりたいんだろうけど、警戒感がそれを抑えてる感じ。
アドバンテスト 100株買(7224円)

前日終値 6283円 → 本日終値 6443円 -78598円
あがったが、本来こんなもんじゃないよね。
関税発表後が勝負。
ソシオネクスト 100株買(1961.5円)

前日終値 1768円 → 1768.5円 -19405円
迷ってるよねえ。
下げすぎ感は間違いなくあるんだろうけど、トランプ次第だよなあ・・
本日の損益 0円
今月の損益 -3076円
今年の損益 +335471円
通期の損益 -89382円
投資信託の結果
・成長投資枠
21387円取得 25596円現在 +9840円
・つみたて投資枠
25175円取得 25596円現在 +23994円
トータル +33834円
本日の反省
いよいよ、トランプが4月3日午前4時に関税の全容を発表。
追い証対策として、積み立ての1年分の金額を入金した。
暴落しても売るつもりはないが、どこまで落ちるかだなあ。
発表されて一旦落ちたとしても、見えなくて怖いお化けの正体が見えれば、ひとまず安心感が出るんじゃないかな、という期待している。
今、何が不安って、何が出てくるかわからない、こと。
正体が見えれば、腹をくくったり、対策を考えたりできるからねえ。