本日の日経

+832円
半導体を中心に上昇。
すごいな・・
しかし、週明け、高市総理を期待するが、小泉総理誕生となると大きく下げる可能性もあるよなあ。
現物の結果
なし
信用取引(デイトレ)の結果
なし
信用取引(6カ月保有)の結果
取得価格と現在値の比較。
エプソン 200株買(1960円)

前日終値 1888.5円 → 本日終値 1906円 -14194円
今日も上がったけど、一時に比べれば、まだまだ全然弱い。
小泉ショックは覚悟のうえでキープ。
ディーエヌエー 200株買(2351.25円)

前日終値 2305円 → 本日終値 2312.5円 -10153円
最初よかったけど、どうしても下がってくるよなあ。
ここも覚悟のキープで。
九州電力 100株売(1481.3円)

前日終値 1459.5円 → 本日終値 1480.5円 +52円
戻ってきちゃったよ。
でも、小泉要員として売りで。
ヤマトHD 100株売(2273.4円)

売建金額 2273.4円 → 本日終値 2262円 +1127円
こちらも、小泉要員として売りで参入。
本日の損益 0円
今月の損益 -1636円
今年の損益 -598600円
通期の損益 -1023453円
投資信託の結果
・成長投資枠
21387円取得 30455円現在 +21200円
・つみたて投資枠
25698円取得 30455円現在 +379478円
トータル +400678円
本日の反省
いよいよ総裁選。
どうも小泉優勢な流れらしい。
となると、緊縮石破の継続といっているので、小泉総理が誕生した場合、下がる可能性が高いので、その保険として、ヤマト、九電を売りで入れてみた。
どうなることか。