10月7日投資日記・・明暗分かれる

本日の日経

+6円
高市効果継続感があったが、その後が弱く戻ってきた。

現物の結果

なし

信用取引(デイトレ)の結果

なし

信用取引(6カ月保有)の結果

取得価格と現在値の比較。

エプソン 100株買(1981.5円)

前日終値 1964.5円 → 本日終値 1991円 -1849円

またもや、2000円の壁が・・・
明日チャレンジ!何とか打破を!
あんまり気にしてなかったけど、買い建て金額越してるのにマイナスってことは手数料現時点で-2800円ってこと?
安くないなあ、一旦清算するかなあ。

ディーエヌエー 200株買(2351.25円)

前日終値 2299円 → 本日終値 2333円 -6236円

昨日の弱さにびっくりしてたら、1日遅れで上昇してきた。
でも、まだレンジエリアかなあ。
プラマイゼロになったら、一旦切るかなあ・・・

九州電力 100株売(1481.3円)

前日終値 1499.5円 → 本日終値 1518.5円 -3757円

う~ん、上行ってしまったなあ・・
25日線が1530円あたりにいるので、ここを抜けたら損切りしないとなあ。

ヤマトHD 100株売(2273.4円)

売建金額 2291円 → 本日終値 2247円 +2603円

寄りからの大きな下げに助けられた。
流れ的には、下なんだけど明日どうかな?
75日線が下から来てるので、支えになって反発するようなら考えないとね。

本日の損益 0円
今月の損益 +1573円
今年の損益 -595391円
通期の損益 -1020244円

投資信託の結果

・成長投資枠       
21387円取得 31216円現在 +22979円

・つみたて投資枠     
25698円取得 31216円現在 +441435円

トータル +464414円  

本日の反省

買い建ての、エプソン、DeNAは、今日はよかった。
売り建てのヤマトは順調に下落、だが九電は上昇してしまったので、ここはプラマイゼロみたいな感じかな。
明日どうなるんだろう?全くわからん。

今日、なんかめっちゃ上がってたけど・・