本日の方針
今日こそは、上がりそうな雰囲気。
ローツェのマイナス回復してほしい。
本日の結果
128円の上げ。
今日も逆張り指値、ヒットせず。
なかなか釣れないなあ。
現物の結果
ビーロット100株(1011円)
前日終値1259円 → 終値金額1267円 +25600円
とりあえず静観。
信用取引(デイトレ)の結果
・大林組
2回 -72円
・資生堂
3回 -901円
・DNA
2回 -216円
売りで入るが、なかなか伸びず戻ってきてしまう。
信用取引(6カ月保有)の結果
取得価格と現在値の比較。
ヤクルト本社 100株買(2872.5円)
前日終値 2885円 → 決済金額 2874.5円 +68円
昨日上がったのに、また落ちてきた・・・
ほぼ買値に逆指値しておいたので、そこで決済。
ローツェ 100株買(1611.5円)
買建金額 1561.5円 → 決済金額 1659.5円 +4739円
昨日、-5千円だったことを考えると、上出来。
上昇とともに、逆指値を切り上げていったが、10時30分ごろの急落でヒットして決済。
三井E&S 100株買(1559円)
買建金額 1555円 → 本日終値 1540円 -1959円
一時、マイナス4千円近くまでいったが、戻ってきたあ・・・
本日の損益 +3667円
今月の損益 +2134円
今年の損益 +2134円
通期の損益 -422719円
投資信託の結果
・成長投資枠
21387円取得 27141円現在 +13452円
・つみたて投資枠
24922円取得 27141円現在 +111299円
トータル 124751円
本日の反省
やった、今月初のプラス転換!
なんか、地味なやり方だけど、今の相場では仕方ないかなあ。
利益出ても、戻ってきちゃうからなあ。
今は、価格から20%下で指値を入れているが、どうするかなあ。
下げ相場と上げ相場では、また違うよねえ?