本日の方針
先物は大きく下がってる。
昨日の中国のAIショックがまだ尾を引いてる感じ。
本日の結果
マイナス548円。
やっぱり、半導体関連、電線関連が大崩れ。
しかし、全体では3分の2の銘柄が上昇だって。
現物の結果
ビーロット100株(1011円)
前日終値1245円 → 終値金額1240円 +22900円
とりあえず静観。
信用取引(デイトレ)の結果
・フジクラ
3回 +659円
TOWA
2回 +600円
・ソシオネクスト
2回 +2856円
大きな波には乗れなかった。
コツコツトレード
信用取引(6カ月保有)の結果
取得価格と現在値の比較。
JR東海 100株買(2869.5円)
買建金額 2869.5円 → 本日終値 2892.5円 +2256円
寄付きの下落で約定。
他にも5銘柄ほど、さしていたがここだけ約定。
ANA 100株買(2864円)
買建金額 2864円 → 本日終値 2870円 +557円
最後の最後の下落で約定。
明日から、3000円台を目指して、上昇してほしい。
本日の損益 +4190円
今月の損益 +42945円
今年の損益 +42945円
通期の損益 -381908円
投資信託の結果
・成長投資枠
21387円取得 27932円現在 +15301円
・つみたて投資枠
24922円取得 27932円現在 +150974円
トータル 166,275円
本日の反省
昨日、全部決済となってしまったので、また新たな仲間探し。
その中で、JR東海、ANAという運輸系が約定。
ちょっと市場の動向が難しい。
ここまで来たら、今月+5万を目指したいが・・・