4月1日投資日記・・火が消えません!

本日の結果

+6円。
ギャップアップからの上昇を夢見たが、そんなうまい話があるわけもなく、一応プラスだが下がった感しかない・・・

現物の結果

ビーロット100株(1011円)

前日終値1410円 → 終値金額1414円 +40300円

当面静観。
一回上がったが、終わってみれば静かな動きだった。

信用取引(デイトレ)の結果

なし

信用取引(6カ月保有)の結果

取得価格と現在値の比較。

キッコーマン 300株買(1487.66円)

前日終値 1441円 → 本日終値 1418円 -22630円

下げが止まらない。
今日もナンピンしたかったが、明日がわからないため、ここは我慢・・・

ローツェ 100株買(1528円)

前日終値 1400.5円 → 本日終値 1390.5円 -13808円

1400円割れた・・・

フジクラ 200株買(5730.9円)

前日終値 5398円 → 本日終値 5231円 -100440円
どこが底?
トランプの関税発表まで、まだ丸一日あること考えたら、今日は買えなかった。
遂に、含み損は10万超え・・・

アドバンテスト 100株買(7224円)

前日終値 6472円 → 本日終値 6283円 -94432円
もう、どうしようもない。
下げが止まらない・・

ソシオネクスト 100株買(1961.5円)

前日終値 1784.5円 → 1768円 -19410円
1700円割れとかあんの?
買いたいけど怖くて買えない。

JPX 100株買(1577.5円)

前日終値 1527.5円 → 決済金額 1547.1円 -3076円
ちょっと、いろいろヤバげなので、一番含み損が少ないこの銘柄を解除して、急落の予防措置、資金の確保に備える。
まあ、この程度では全然足りないかもだが・・・

本日の損益 -3076円
今月の損益 -3076円
今年の損益 +335471円
通期の損益 -89382円

投資信託の結果

・成長投資枠       
21387円取得 25579円現在 +9800円

・つみたて投資枠     
25175円取得 25579円現在 +23269円

トータル +33069円  

本日の反省

トランプが4月3日午前4時に、関税の全容を発表するらしい。
世界的に、警戒感が高まり、同時株安が進行中。
だが、それはアメリカの国民にとっても自身の資産が目減りしていくことなので、諸刃の剣。
なんとかなあ、なんとかしてくんないかなあ・・・

とりあえず、積み立て用のお金を前倒しで入金して、暴落に備える。
もし、チャンスがあれば買いたいが怖いよなあ・・