本日の日経

-914円
一時上昇したものの、最高値に近づくにつれ、利益確定売りが強くなり、どんどん下落していった。
現物の結果
なし
信用取引(デイトレ)の結果
・ソシオネクスト
2回 -2492円
どこかで下げ止まるだろうと思ったが、ストップ安まで貫かれた・・
信用取引(6カ月保有)の結果
取得価格と現在値の比較。
IHI 100株買(3026円)

前日終値 3215円 → 本日終値 3147円 +3058円
ここは基本的に放置
前場、悪くなかったんだけどなあ・・
SUMCO 200株買(1657.25円)

前日終値 1577.5円 → 決済金額 1659円 +135円
ここはめちゃめちゃサプライズ。
寄り付きから強く、昨日の大きなマイナス16000円から、ちょっとだけだがプラスで抜けられた。
これは大きいし、びっくりしたなあ・・
近鉄GHD 100株売(2920円)

売建金額 2920円 → 本日終値 2898.5円 +2150円
下落傾向が見てとれたので、2920円に売りで指値を置いておいたところ、成約して下落に転じた。
どうかな。
オリンパス 100株買(1901円)

買建金額 1901円 → 本日終値 1896円 -500円
前回、入っていたオリンパスに再度参入。
あんまり欲張らずに様子見で。
川崎汽船 100株買(2222.5円)

買建金額 2222.5円 → 本日終値 2128.5円 -9400円
入った当初は、一進一退だったのが、後場に急転!
何があったのかと思ったら、商船三井の悪決算に引っ張られたらしい。
損切りポイントを設定していたが、ジャンプ回避されてしまった・・・
明日は、ここが決算らしい、けど、やばいかな?
ソシオネクスト 100株買(2791円)

買建金額 2791円 → 本日終値 2791円 +0円
ソシオがいきなりのストップ安。
迷いに迷ったが、最後にストップ安で買ってしまった。
吉と出るか凶と出るか・・
本日の損益 -2315円
今月の損益 -2315円
今年の損益 -574005円
通期の損益 -998858円
投資信託の結果
・成長投資枠
21387円取得 32308円現在 +25532円
・つみたて投資枠
25895円取得 32308円現在 +532466円
トータル +557998円
本日の反省
昨日、SUMCOと長い戦いになりそうだと書いたが、今日あっさりと戻して買値撤退をさせてくれた。
これは、感謝、感謝。
しかし、新たな敵が・・・
川崎汽船、損切り指値を置いておいたんだけど、後場からの一気の下げで飛び越えられてしまった。
あと、ソシオ。
押し目と思って入ったが、早まったかなあ・・・

