4月16日投資日記・・長期戦かなあ・・

本日の結果

-347円
エヌビディアの中国への輸出規制で大幅下落、それに加えオランダの半導体メーカーの大幅受注減により、半導体の先行きに不安が先行し下落。
ソシオとハーモニックが大幅下落、まいったなあ・・

現物の結果

なし

信用取引(デイトレ)の結果

なし

信用取引(6カ月保有)の結果

取得価格と現在値の比較。

ソシオネクスト 200株買(1777.255円)

前日終値 1522円 → 本日終値 1428.5円 -70162円
ほぼほぼ、日経と同じ動き。
今週末から来週末にかけて、また半導体関税に発表があるらしい。
1300円を切るようであれば、ナンピンもありかな。

神戸製鋼所 100株買(1620円)

前日終値 1610.5円 → 本日終値 1584円 -3699円
上がると落とされる・・・

JFE 100株買(1701円)

前日終値 1650円 → 本日終値 1611.5円 -9054円
ちょっと上がると、大きく下がる

クボタ 100株買(1700円)

前日終値 1620.5円 → 本日終値 1625円 -7604円
5円上がったけど、値幅が15円の中。

ANA 100株買(2709.5円)

前日終値 2626円 → 本日終値 2680.5円 -3066円
本日唯一の希望

ハーモニックドライブ 100株買(2887円)

買建金額 2703円 → 本日終値 2561円 -32732円
なにこれ?
一気に250円近く下がってるけど・・・
やばいやつ、つかんだなあ・・・

本日の損益 0円
今月の損益 -761098円
今年の損益 -422551円
通期の損益 -847404円

投資信託の結果

・成長投資枠       
21387円取得 23762円現在 +5552円

・つみたて投資枠     
25193円取得 23762円現在 -85202円

トータル -79650円  

本日の反省

今日も、何もできず。
半導体が、また下がってきたなあ。
トランプ関税に対する日米交渉を開始するらしいが、担当大臣が位負け感、半端ないなあ。
このような時代に、石破政権という日本の不幸